2010年08月13日
ラ・ブーランジェリー 麻や
ランチの帰りにラ・ブーランジェリー 麻や さんでパンをすごく人気があるみたいで、昼過ぎに行ったのに写真で撮ったパンしかなかった今度は朝行って他のパンもゲットしないと。おいしかったです。ご馳走様 byま~
浜松のお店と おいしいもの紹介
2010年08月13日
ランチの帰りにラ・ブーランジェリー 麻や さんでパンをすごく人気があるみたいで、昼過ぎに行ったのに写真で撮ったパンしかなかった今度は朝行って他のパンもゲットしないと。おいしかったです。ご馳走様 byま~
2010年08月12日
久しぶりのマダム会開催まぐろの海商 さんへランチへ行ってきました。二人とも海鮮丼ランチ(1000円)海鮮丼と魚の煮物と茶碗蒸しと味噌汁(白or赤が選べます)海鮮丼のアップ写真とても美味しかったです。また、行きたいな byま~
2010年08月11日
和ダイニング きなり さんにランチにいってきました。1500円です。箸がかわいかったので前菜、上3つがお豆腐です。ごはんとスープ、食べ放題みたいです。肉か魚が選べて、これはチキンです。デザート(左上から、ガトーショコラ、シークワーサーのムース、バニラアイス)(左...
2009年05月02日
コンビにこんなの見つけたと、友達が買ってきてくれました。5個つなげて文字がつながります。味もみたらだんごでした。3月頃買ってきてくれたので、今は売ってるかわからないけど機会があったら食べてみてくださいbyま~
2009年04月29日
友達と一緒に初生にある ポーズカフェさんへ行ってきました。Cランチ(牛ほほ肉の煮込み)を頼みました。子連れでも、楽しくいただけました。いつも、お店の前を通っていたのに、こんなにおいしいお店だとは知らずに・・・ご馳走様でしたbyま~
2009年04月27日
あ~と一緒に富塚にある エンジェルテイル さんへ行ってきました。予約でいっぱいで早く行かないとなくなると聞いていたので、11時頃お邪魔しました。早速、お客さんがいて、何本も購入して帰るところでした。ロールケーキは一日置いたほうが美味しくなったよう気がします...
2009年04月26日
同居人と一緒に住吉バイパス沿いにある カレースタンドシーツー へ行ってきました。半田にあるシーツーのカレースタンド版らしいです。ナンはありません。カレーの種類はインド3種、スリランカ3種量も3種に別れていて、辛さは-1から40まで選べます。私はインドカレー...
2009年04月12日
先日、浜名湖サービスエリアで見つけた「桜えび入り 天ぷらラーメン」と「富士宮焼きそば」。まだ食べていないのですが、これからG.Wに帰省する際の気軽でおもしろ静岡土産によいかなぁと思い紹介します。<桜えび入り天ぷらラーメン>¥300弱<富士宮焼きそば>¥4...
2009年04月11日
おとり寄せ好きのあ~ママからいただきましたパッケージには「モンドセレクション金賞受賞」のシール。でも、以前「モンドセレクションは、お金を積めば・・・」みたいな聞いたことがあったし、ねり製品自体も「あれば食べる」という程度。なので、もらったときは「別にぃ...
2009年03月15日
あ~の大好きなお菓子オーストラリアの定番おみやげです。普段は一袋¥400以上するのに、志都呂イオンのカルディーコーヒーでなんと¥298 オリジナル クラシックダーク ダブルコート チューイカラメルオリジナルが売切れだったのは残念だけど、久しぶりのティム...
2009年03月14日
あ~と一緒に クロネコヤマトの通信販売のラーメンを買いました。4食入りで1000円↑を作ってみました ↓これ 作り方のところにみじん切りの玉ねぎをいれてとあったので、決して、ロースハムとは書いてなかったけど、焼き豚がなかったのでなかなか美味しかったです。リ...
2009年03月09日
スタンプためて、吉野家どんぶり ゲットしました。本日からプレゼント開始です。すごく、人気があるみたいで、どんぶりを増産してるみたいです。早くもらいに行ったほうがいいかも。by ま~
2009年03月09日
伊左地にある 来々軒 へここは、ワンタン軒の元大将がやっているお店です。一日5食限定のタンメン支那そば相変わらず、美味しかったです。場所は↓住所 浜松市西区伊左地町2456-2 <地図>ごちそうさまでした byま~
2009年03月07日
イベントごとやちょっと変わったお肉、おいしいお肉が食べたいときに行く「肉のくわばら」さん。良質で美味しいお肉が、良心的な値段で売っていると思います。お勧めです。遠鉄ストア佐鳴台店さんから歩いて2分くらい。お惣菜やお弁当も安いです。by あ~肉のくわばら...
2009年03月01日
ともだちと一緒に 元町珈琲 藤枝の離れ という喫茶店へとても、シックで大人っぽい喫茶店でした。コーヒーゼリー(限定品)アールグレーケーキチョコパフェ喫茶店って、結構、潰れやすいイメージがあるのですが、ここは本当に込み合っていて、雰囲気も良く、居心地が良か...
2009年02月28日
(少し前ですが)ちまたで大人気の花畑牧場の生キャラメルと生キャラメルトリュフチョコをもらいました写真はプレーン、イチゴ、チョコレートの3種類のキャラメルですが、中にホワイトとメロンが半分づつ入っています。トリュフチョコもブラックとホワイトのハーフアンド...
2009年02月22日
あ~家人はアンリシャルパンティエのお菓子が大好きなので(先日の)Vt.チョコレートには期間限定の「ビスキュイ・ギモーヴ・ショコラ・アンフィニテ」にしました(ブラックチョコは中にココアクッキーにバニラマシュマロ、ミルクチョコは同じくココアクッキーにオレンジ風...
2009年02月21日
久しぶりに お弁当どんどん でお弁当を買いました。HPを見ていたら、無性に食べたくなってどんどん弁当いろいろな種類がちょっとずつ入っていてお得な感じシーフードフライ弁当今が旬の牡蠣フライもはいってとても美味しかったです byま~
2009年02月15日
モンターニュ さんのお菓子をいただきました。モンターニュと聞くと洋菓子ってイメージだけどこんなお菓子もあるんですね。ネーミングが最高に笑えるどれが、名前なんでしょか?ご馳走様でした byま~
2009年02月14日
久しぶりに行ってきました。ぶどうの小枝さんもHamazoのブロガーさんです。相変わらず名前は覚えてません。メープルクリームぱんとアンパンとあとはいろいろここのぱんは本当に体にやさしいと食べながら感じます。ご馳走様でした byま~